優しく豪快な沖縄陶器
中には蟹
表面には魚,海老などが描かれた陶器
優しい絵のタッチや色合いの中にも
ダイナミックで豪快さもある陶器です
見た目よりも軽くそばはもちろん丼や煮物を入れてもいいですね
窯(陶房)は宮陶房、作家(窯元)は宮城須美子さんによって制作された陶器です。
直径18.5cm 高さ8.5cm
沖縄の焼き物は"やちむん"と呼ばれ、ご飯のお茶碗や小鉢の器、コーヒーカップなど、
沖縄の日常を支える食器として永く愛されています。
やちむんから感じる大らかさや心惹かれる温かみにファンも多く、
親の誕生日のプレゼントとして、引越しや新築祝いのギフトとして、
結婚の引き出物として、自分の普段使いとして、
様々なシーンで取り扱われています。
※電子レンジやオーブンで使用をすると、最悪割れてしまう場合もあります※
型番 |
502 |
販売価格 |
6,831円(税506円)
|
在庫数 |
売り切れ |